採用情報

  • TOP
  • 採用情報

町田商工会議所 職員募集要項
(令和7年11月1日採用予定)

1.団体名

町田商工会議所

2.所在地・勤務地

東京都町田市原町田3-3-22 町田商工会議所会館

3.事業内容
(商工会議所の主なミッション)

(1)中小企業の活力強化[元気な中小企業者を増やして育てる、経営支援]

(2)地域経済の活性化[地域資源を生かした産業振興、地域ブランド力の育成強化、観光振興、中心市街地の活性化支援、社会福祉の増進]

(3)政策提言[商工業者の意見を集約して、政府や自治体に対して意見具申]

(4)その他、地区内における商工業の総合的な改善発達等

4.仕事の内容

総合職(経営支援業務、中小企業振興、地域振興、会員サービス、共済運営、総務、企画、広報 等)

5.採用人員(予定)

2名

6.採用予定日

令和7年11月1日(採用日は相談可)

7.採用条件

(1)大学卒業者(30歳以下)

(2)普通自動車の運転免許証を取得されている方(AT限定も可)

(3)パソコン操作(ワード、エクセル、パワーポイント)のスキルがある方

(4)試用期間3か月あり

※採用後に日本商工会議所簿記検定3級、リテールマーケティング検定2級の資格を取得していただきます。既に取得済みの方は応募時に履歴書に記載してください。

8.選考

項目 日時 内容
1次試験(締切日) 8月5日(火)必着 書類選考
2次試験予定日 8月19日(火)9時~12時05分 小論文、面接
3次試験予定日 8月27日(水)14時~ 個人面接(最終選考)

※選考の状況により、予定日とは別に個別に試験を実施する場合があります。

9.待遇

(1)給与
①町田商工会議所給与規則による。
(22歳~30歳・219,040円~265,360円)※基本給、調整手当、住居手当を含む
※経験や能力などを考慮して決定します。
②他手当 職務手当、扶養手当、資格手当、通勤手当、超勤手当、期末手当(賞与年2回)
③昇給 年1回

(2)福利厚生
①社会保険、労働保険完備
②退職金制度あり

(3)休日・休暇
①土曜日・日曜日
②祝日
③年末年始特別休暇
④夏季特別休暇
⑤年次有給休暇

(4)勤務時間
8時50分~17時

10.応募書類

(1)履歴書[A4サイズ、顔写真付き]

(2)職務経歴書または、自己PR文書[A4サイズ、書式自由]

(3)封筒1通[1次試験の合否結果通知用として、ご自身へ届くように郵便番号、住所、氏名を記載し、110円切手を貼ってください。]

11.応募方法

応募書類を郵送でお送りください。

郵送先:町田商工会議所 総務部 総務広報課 宛

〒194-0013 東京都町田市原町田3-3-22

応募締切日:令和7年8月5日(火)(当所必着)

12.その他

・試験会場は全て町田商工会議所です。

・合否の結果は本人宛に郵送いたします。電話での問い合わせには応じられません。

・試験の時刻、持参するもの等は通知にてお知らせします。

・ご応募いただいた書類は返却いたしませんのでご了承ください。(責任廃棄)

・提出書類に関する個人データは、採用試験以外の目的には一切使用いたしません。

13.問い合わせ先

町田商工会議所 総務部 総務広報課
電話番号:042-722-5957
※電話以外の問い合わせには一切応じられません。