町田商工会議所とは
商工会議所は「商工会議所法」によって組織、運営等が定められた「地域総合経済団体」です。その法律には「その地区内における商工業の総合的な改善発達を図り、社会一般の福祉の増進に資する」とされていますが、つまりは地域経済を活性化させることによって、そこに所属する商工業者の経営の内容を改善しつつ、その事業所に勤める従業員の労働条件を良くしていくことを目的とする団体です。
活動内容としては、地区内の商工業者の経営相談を受けたり、経営に関する情報提供や経営者の交流を図ったりしています。
また、事業の大きさ、業種を問わずどなたでも会員となることができるため、地域の商工業者の世論を代表する組織でもあり、要望活動を通じて地域の商工業者の方々の声を行政に届ける役割も担っております。
町田商工会議所には現在さまざまな業種、規模の事業所が入会されていて、会員数は4,000事業所を超えています。
概要
| 法的根拠 | 商工会議所法(昭和28年法第143号) | 
|---|---|
| 規模 | 会員数 4,072件(2024年9月12日現在) | 
| 活動範囲 | 東京都町田市 | 
主要役員
| 会頭 | 澤井 宏行 | 東京ガスライフバル澤井 株式会社 代表取締役 | 
|---|---|---|
| 副会頭 | 大塚 信彰 | 有限会社 大塚商店 取締役会長 | 
| 市川 稔 | いちかわライスビジネス 株式会社 代表取締役会長 | |
| 杉浦 隆 | 愛知金物建材 株式会社 代表取締役 | |
| 清水 祐侍 | 株式会社 竹梅 代表取締役 | |
| 専務理事 | 佐藤 正志 | |
| 理事・事務局長 | 鈴木 悟 | |
所在地・連絡先
                | 所在地 | 〒194-0013 東京都町田市原町田3-3-22 | 
|---|---|
| TEL | 総務部 総務広報課(代表):042-722-5957 総務部 会員サービス課:042-722-3594 / 042-722-3550 企業支援部 産業政策課・経営支援課:042-724-6614 多摩ビジネスサポートセンター:042-732-3920  | 
                        
| FAX | 042-729-2747 | 
| 業務時間 | 9:00〜17:00 ※土曜、日曜、祝日を除く | 
アクセス
小田急線 町田駅(東口):徒歩9分/JR横浜線 町田駅(ターミナル口):徒歩4分
                                